交通事故 Part26 藤接骨院 渋滞の原因
2015-07-27
こんにちは。
猛暑が続き、身体もつらくなってきましたね。
昨日、高速道路を走る機会がありましたが、
この時期起こるのが渋滞ですよね。
渋滞が起こるとイライラしますね。
お子さんがいる状態では、余計に気を使いますね。
集中力も切れやすく、事故も起こりやすくなります。
ではなぜ渋滞が起こるのでしょうか。
NEXCO西日本によると、渋滞の原因は大きく分けて5つあります。
その中の一つをご紹介します。
①上り坂及びサグ部(交通集中渋滞の約58%)
つまり上り坂ではアクセルのコントロールが鈍りブレーキを踏むため渋滞になりやすいです。
またサグ部とは、下り坂から上り坂になるようなところです。
このようなところでもブレーキが多くなるため
渋滞になりやすいといわれています。
このように渋滞になりやすい状況を頭に入れるだけでも
交通渋滞を軽くすることができ、
快適なドライブに近づくことができると思います。
また、交通事故に関しても減ると思うので
遠出が多くなる夏休みシーズンに気を付けて頂きたいと思います。
もしも、何かあったら
藤接骨院へご相談くださいね!!
交通事故むちうち専門治療院
藤接骨院 焼津小川院
054-639-7772
お申し込みはこちら
電話・メールでのお問合せ
お申込みはお電話かメールにてお受けしております。
「藤接骨院 焼津小川」へのお電話はこちら
住所 | 〒425-0036 静岡県焼津市西小川8丁目1-7 |
---|---|
電話番号 | 054-639-7772 |
営業時間 | 月~金 午前 9:00~12:00 午後 15:00~20:00 土曜日 午前 8:00~12:00 |
受付時間 | 月~金 午前9:00~11:40 午後15:00~19:40 土曜日 午前8:00~11:40 |
定休日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
最寄駅 | 東海道線・西焼津駅より車で10分 |
駐車場 | 無料駐車場10台完備 |