Contents
骨盤矯正はなぜ必要なのか?
あなたは健康に自信がありますか?
身体のどこにも痛みや違和感がなく、疲れ知らずでお通じも快調、いつでも身体は万全だという成人は少ないかもしれません。
もしも身体のどこかに何かしらの違和感や不安を感じ、その原因がはっきりしないのなら、骨盤のゆがみが問題を引き起こしているのかもしれません。
骨盤は腸や子宮などの大切な臓器を守ってくれる骨格で、身体を上下に分ける位置にあり、上半身を支える重要な土台です。4つの骨が集まって作られていますが、4つの骨それぞれが腰や太ももの筋肉に接しているため骨盤がゆがむと、腰や太ももの筋肉も一緒にゆがんでしまうのです。
腰や太ももの筋肉がゆがむと、それに連動するかのように身体全体がゆがむことになり、腰痛や太ももの問題に留まらず、膝の痛み、肩こりや首の痛み、内蔵機能の低下、全身の倦怠感など派生する問題をあげればキリがありません。
日々の生活で知らず知らずにゆがんでしまった骨盤を正常な位置に戻し、身体に負担がかからないよう全体を整えるためには骨盤矯正が不可欠。骨盤の位置の歪みを放っておいても自然治癒することはないからです。
骨盤矯正するにはどうすれば良いのか?
骨盤矯正するには、いくつか方法があります。
腰に巻くだけで骨盤矯正を行うベルトや、骨盤周辺の筋肉を鍛えるストレッチなどはご自宅で気軽にできる簡単な骨盤矯正法です。
ただし、骨盤のどこが歪んでいて、どのように矯正すればいいのかは人それぞれ違ってきます。何の知識もなく自己判断で矯正するのは逆に骨盤を痛める結果となるのでお勧めできません。
骨盤矯正を専門に行っている整骨院やカイロプロテック、整体やボディエステサロンなどでみてもらうといいでしょう。
これら施設での骨盤矯正の種類も多岐にわたります。ボキボキと腰をひねらせる方法や、骨盤矯正用ベッドを使用する方法、機械を使用して矯正する方法、ゆっくりと圧力をかけて矯正する方法、身体をゆすり矯正する方法など、多種多様です。
種類が多いぶん、利用者それぞれのお好みで選べるのが魅力となります。ただしお選びの際は信頼できる施設かどうかのチェックはお忘れなく。
骨盤矯正の効果
骨盤を矯正することで得られる効果の一部をご紹介します。
- ■姿勢の矯正
- 骨盤を矯正することで美しい姿勢を獲得できます。猫背やバランスの悪い姿勢などが改善されます。
- ■腰痛の暖和
- 骨腰回りを支える骨盤を正しい位置に保つことで腰痛を暖和します。
- ■肩こりや首の痛みの暖和
- 骨腰回りのバランスの崩れは肩こりや首の痛みの原因の一つです。土台を整えることでその先の肩や首の不調を緩和します。
- ■便秘の解消
- 骨姿勢の悪さから内臓器官の不調を招くことがあります。骨盤矯正で腸や胃の位置を正し、消化吸収活動をスムーズに行う手助けをします。
- ■冷え性の改善
- 骨骨格の土台を整え内臓の活動を活性化させ、血流を整えることで冷えの原因を和らげます。
- ■生理痛の暖和
- 骨冷え性を暖和することで子宮に必要な酸素や栄養を運ぶ血流を正しく循環させ、嫌な生理痛を暖和します。
- ■全身のだるさの改善
- 骨医者に行くほどではないけれど、何となく身体がだるくて調子が悪いときも、骨盤の矯正を行うことで改善される例が多くあります。
骨盤矯正が必要な人とは?
ほとんどの成人男女の骨盤に多かれ少なかれゆがみは生じています。ですから骨盤の重要性に気づいた全ての人が骨盤矯正を必要としていると言えますが、女性の骨盤は出産という大事業をおこなうために伸縮しやすいようにできており、男性よりも骨盤がゆがみやすい構造になっています。
そのため産後すぐのお母さんや、育児や家事そのほかで忙しく、自分の身体のケアに時間を使えなかったお母さんたちには是非、骨盤にゆがみがないかチェックして頂きたいものです。
特に30代後半から40代にかけて不調を訴える女性は多いものの、更年期障害だと諦めて放置されるケースが多く見受けられます。子育てを通して充実した生活を送れるはずのこの時期に、身体の不調をそのまま放置しておくのは残念なことです。
イキイキとした元気なお母さんの笑顔を家族に見せるためにも、骨盤矯正を行って身体の不調を取り除いてみてはいかがですか。
歪んだ骨盤をそのままにしておくと…
歪んだ骨盤をそのまま放置するのは、身体の不調をそのまま放置することを意味します。なぜなら、骨盤の歪みが固定化されると自然治癒することはほとんどなく、上記したとおり身体の各種問題を引き起こすからです。
骨盤をゆがんだまま放置していると、腰痛や肩こり、首の痛みなどの痛みが慢性化され、内臓機能のますますの低下につながることはお伝えしましたが、ほかにも未病の状態から本格的な疾患へと移行することもあります。これまでは簡単にできた動作も難しくなり、老化現象に拍車をかけることにもなります。
恐ろしいことばかり書き連ねて申し訳ないのですが、まだ大病を患う前であれば、いまがチャンスです。
施術風景
焼津市の「藤接骨院 焼津小川」では、国家資格保有スタッフが体全体のバランスから今ある症状の原因を発見し、症状を根本から改善させていただいております。
施術は手を使って行いますので、副作用が無く安心して受ける事が出来ます。
ぎっくり腰やヘルニアによる足の痺れでお困りの方など、なかなか良くならない腰の痛みの原因は骨盤や背骨の歪みを整えたり、普段の姿勢や生活習慣を改善すれば、今よりずっと楽になってしまう事もあります。
メニュー料金
骨盤矯正に関するメニュー料金は下記のとおりです
日々の生活で知らず知らずのうちにゆがんでしまった骨盤を正常な位置に戻し、身体に負担がかからないよう全体を整えるためには骨盤矯正は不可欠です。
正しい方法で骨盤矯正を行うことで、身体全体が本来あるべき位置に整い、身体の不調をも改善できる可能性が高まります。
産後の骨盤矯正は、産後2ヶ月目から行えます。なぜそれ以前に施さないのかといいますと、それ以前に矯正をしても骨盤が安定していないため、すぐに矯正前の状態に戻ってしまい施術の効果が出にくいためです。産後直後から2ヶ月前まではご自身の体調、子育てに集中していただきたいと考えております。
「藤接骨院 焼津小川」の地図・行き方
地図・行き方
〒425-0036 静岡県焼津市西小川8丁目1-7
【 電話番号 】 | 054-639-7772 |
【 営業時間 】 | 月~金 午前 9:00~12:00 午後 15:00~19:40 土曜日 午前 8:00~12:00 |
【 電話受付 】 | 9:00~20:00 |
【 定休日 】 | 土曜午後・日曜・祝日 |
【 最寄駅 】 | 東海道線・西焼津駅より車で10分 |
【 駐車場 】 | 無料駐車場10台完備 |
営業時間のご案内
営業時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午 前 9:00~12:00 (※土曜は8:00~12:00まで) |
休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※ |
午 後 15:00~19:40 |
休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
土曜午後・日曜・祝日が定休日です。