焼津市 藤接骨院 新型コロナウイルスへの対応 コロナウイルス
2020-04-06 [記事URL]
こんにちは!藤接骨院です。
現在、新型コロナウイルスの流行により、様々な影響が出ています。
当院でも感染防止のため、一施術ごとにベッドの消毒、手洗い、手指消毒を行い、
来院される方々が安心して施術を受けて頂ける環境づくりに努めております。
しかしながら、皆様にお願いがあります。
14日以内に県外に行った方、または14日以内に県外に行った方との接触があった方は
新型コロナウイルス感染防止のため、当院のご利用をお控え頂きますようご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症の初期症状として、
喉の痛みや発熱(37.5°程度)、咳、筋肉痛、倦怠感など、風邪のような症状を生じます。
また、人によっては鼻づまりや鼻水、頭痛、痰や血痰、下痢などを生じることもあります。
新型コロナウイルス感染症の初期症状はおよそ5~7日間で、重症化しなければ次第に治っていきます。
重症化すると肺炎や上気道炎、気管支炎など呼吸器系器官に炎症が生じるケースがあります。
重症化しやすい人にも特徴があり、高齢者、糖尿病、心臓や肺などの持病を持っている、
免疫抑制剤や抗がん剤治療を受けているなどの理由で免疫機能が低下している人はリスクが高いとされています。
新型コロナウイルスの感染防止のため、3つの「密」を避けましょう!
①換気の悪い密閉空間
②多数が集まる密集場所
③間近で会話や発声をする密接場面
これら3つが揃う場所がクラスター(集団)発生のリスクが高いのです。
また、普段からマスクの着用、手洗いやうがい、消毒の徹底、こまめな換気をしましょう!
*風邪の症状や37.5°以上の発熱が4日以上続いている
*強い倦怠感や息苦しさがある
このような症状がある方は帰国者、接触者相談センターにご相談下さい。