こんにちは。今回は腰痛についてお話しします。 寒い日が続いていますが、朝起きたときに腰に違和感を感じたり仕事中に腰を痛めたりしたことはありませんか? 腰の痛みにはいくつかの原因があります。 骨が歪んでいるから、神経が圧迫...
こんにちは今回は10歳くらい~15歳くらいの思春期に、主に跳ぶ、蹴るの動作を頻繁に行うスポーツをすることで症状が現れるオスグッドについてお話しします。オスグッドは骨の成長と筋、腱の伸長が追いつかないことから起きます。思春...
おはようございます!交通事故治療についてお話しします(^O^) 交通事故治療後に保険会社から治療の打ち切りをされた時の対処について、 怪我の治療の継続中に加害者の保険会社から「症状固定なので治療を打ち切りたい」と迫られる...
こんにちは今回は坐骨神経痛についてお話しします。お尻の真ん中あたりからもも裏、ふくらはぎの外側にしびれや痛みがでる「坐骨神経痛」。重だるかったり、キューンとつるような感覚があったり、長引けば生活に支障がでるほど辛いもので...
こんにちは今回は膝痛についてお話しします。中高年の悩みで特に多い「膝痛」。今や推定患者数は1000万人といわれています。 膝痛というのは膝関節の痛みです。この小さな関節に体重の負荷がかかりますが、つるつるしている軟骨が摩...
こんにちは今回は骨盤の歪みについてお話しします。骨盤というと、腰のあたりにある大きな骨を連想される方も多いかもしれません。実際の骨盤は、腰椎(背骨の腰の部分)の下にある仙骨を中心に、両脇に大きく広がる腸骨、それに恥骨や坐...
こんばんは!いきなりですが、猫背はデメリットだらけってしっていましたか?日々PCやスマートフォンに向き合う現代人の皆さん、知らず知らずのうちに猫背になっていませんか? 「猫背の自覚はあるけど、この姿勢が楽だ...
こんにちは!最近はだんだんと温かくなってきましたね、花粉症の対策はされましたか?まだ間に合います!!!対策されていない人も症状が毎年軽い人も今からしっかりやっていきましょう(>_<)  ...
こんにちは今回は五十肩についてお話しします。ある日、突然、肩関節に痛みが走ったり、腕が思うように動かないといった症状が起きるのが『五十肩』です。これは肩関節の炎症が原因の痛みで、正しくは肩関節...
こんにちは!藤接骨院です。 本日は交通事故でもっとも多いむちうちについてお話ししていきます。 むちうちの症状は、腕、肩、頸部といった上肢、肩甲部、頸部に痛みが出ることも多いです。 肩こりもこれに含まれます。 また、悪化す...
こんにちは今回はO脚についてお話しします。O脚は男女問わずに悩んでいる方がいるのではないでしょうか? すらりと伸びたまっすぐな脚が理想。ところが脚をそろえて立っているのに両膝にすきまができる脚の形に悩む女性は多いのです。...
腱鞘炎とは、 腱鞘( けんしょう) に何らかの原因で痛みや通過障害を起こすことをいいます。 腱のはたらきによって指の曲げ伸ばしや手首の動きが可能になりますが ここに炎症がおきてしまうと痛みがでます。 ただ、...
ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!
ホームページ限定特典はこちら
藤接骨院 焼津院のLINE友達登録をして「ホームページ特典を使用したい」とお伝えください。※初回の方のみ ※他院では使用できません

(初回検査とは?)問診・お悩みの相談・姿勢分析などひとりひとりに合わせた提案をさせていただきます
お申し込みはこちら
電話・メールでのお問合せ
お申込みはお電話かメールにてお受けしております。


「藤接骨院 焼津小川」へのお電話はこちら
住所 |
〒425-0036 静岡県焼津市西小川8丁目1-7 |
電話番号 |
054-639-7772 |
営業時間 |
月~金 午前9:00~13:00 午後16:00~20:00
土曜日 午前8:00~12:00
|
定休日 |
土曜午後・日曜・祝日 |
最寄駅 |
東海道線・西焼津駅より車で10分 |
駐車場 |
無料駐車場10台完備 |
PAGE TOP