後十字靭帯損傷 焼津 藤接骨院 焼津院
こんにちは藤接骨院です
今日は後十字靭帯の損傷による膝の痛みのお話をしていきます
膝の関節の中には靭帯がクロスするように十字にあり、前を通っているのが前十字靭帯で後ろを通っているのが後十字靭帯と言われています
後十字靭帯は太くて丈夫な為完全に断裂することが少なく部分的に切れる事が多いと言われておりここを痛めるには膝関節に大きな外力がかかれば痛みが出ることが多いと言われています
後十字靭帯の構造として膝の内側とすねの骨を結ぶ役割がありこれは膝の骨の亜脱臼を防ぐことを目的とし
後十字靭帯に負担がかかっているとすねの骨が通常より下に落ち込みますこの状態を亜脱臼の状態とされています
後十字靭帯を痛めた方は後外側支持機構と呼ばれる膝を安定させる場所も痛みを出させやすくしてしまい
この安定感が無くなると膝を伸ばした時や曲げた時に痛みが出てしまいます
身の回りに痛みが出ている方や膝の痛みでお困りの方がいらっしゃったらご連絡お待ちしております
※お客様の声はあくまで個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。